2020年12月12日
兵庫県姫路市内の病院にて、12月6日にパソコンのキーボードを多数の方が使用して、新型コロナウイルスのクラスター発生というニュースが出ました!
その中で、フジテレビ とくダネ!のディレクターさんから神野の携帯に一本の電話が入りました!
姫路市の病院でのクラスター発生原因が、パソコンのキーボードからということが言われていますが、キーボード自体の除菌方法はどのような方法が良いのか?
という内容でした。
パソコンは、今では一家に1台はある環境で、対策方法としては小まめな清掃に限ります。
今回のクラスター感染では、1日に3回除菌シートで除菌を行っていたということですが、キーボード自体の清掃が行き届いていないと、除菌シートで表面を拭くだけでは、効果がとても薄くなってしまいます。
「厳しい言い方をすれば、除菌しているつもり…」となります。
消毒液についても、埃がたまってしまっている場所では、ウイルスや雑菌に届く前に揮発してしまい、効果がとても薄くなってしまいます。
なので、キーボードのボタンの隙間もしっかりと誇りを取り除き、綿棒などに消毒液をつけて、なぞる様に除菌する方法が大切になります。
また、精密機器でもあるので、キーボードのカバーを付けるなどの対策をして、定期的にカバー自体を丸洗い(除菌)することが望ましいです。
手指消毒を行ってから、パソコン操作することも大切ですが、マスクを着用していても、ウイルスの飛沫は発生してしまうので、安心は禁物です!
正しい除菌方法や対策については、お問合せフォームからお願い致します。
年末年始には、大掃除に追加で家財整理(生前整理・遺品整理・空き家整理)などをされる方も多くなると思います。
そんな時は、適切な感染予防策をしっかりとできているレリックに是非ご相談ください!