
はじめに:名古屋市での遺品整理に求められるもの
愛知県の中心地である名古屋市は、私たち株式会社レリックの中部本社が対応する重要なエリアです。この地域で暮らす多くのご家族が、大切な方を亡くされた後、遺品整理という大きな課題に直面されています。
遺品整理は単なる片付け作業ではありません。故人様が生前大切にされていた品物、ご遺族様にとってかけがえのない想い出の品を見つけ出し、次の世代へと繋いでいく重要な作業なのです。
特に名古屋市のような都市部では、集合住宅にお住まいだった方も多く、限られたスペースの中で故人様の想いを探し出すには高度な専門性が必要です。また、離れて暮らされていたご遺族様にとって、どこに貴重品や想い出の品があるのかを把握することは非常に困難です。
私たちレリックは「ご遺品・想い出の品物の捜索を徹底的に行うこと」を使命としています。故人様とご遺族様の想い出を一つでも多くお届けすること、そしてご遺族様のお気持ちを第一に、心を込めて整理をさせていただくこと。これが私たちの基本姿勢です。
本記事では、名古屋市で遺品整理をご検討されている皆様に向けて、レリックが実践する徹底した捜索手順と、私たちが選ばれる理由について詳しくご紹介します。
徹底した捜索手順:一つ一つ丁寧に確認する理由
事前ヒアリングで想い出の道しるべを作る
遺品整理の第一歩は、ご遺族様との丁寧なヒアリングから始まります。これは単なる形式的な聞き取りではありません。
「お父様はどのような場所に大切なものを保管されていましたか」「お母様が特に大事にされていた品物はありますか」「通帳や印鑑はどのあたりにあるとお考えですか」
このような質問を通じて、故人様の生活習慣や性格、大切にされていたものを理解していきます。離れて暮らされていたご遺族様でも、子供の頃の記憶や帰省時の様子から、重要な手がかりを提供してくださることが多いのです。
ヒアリング内容と現場の状況を照らし合わせることで、効率的かつ見落としのない捜索ルートを確立できます。このプロセスは、私たちスタッフが故人様とご遺族様の想いを理解し、心に寄り添う整理を実現するための基盤となります。
一つ一つ手に取る、これが私たちの基本
レリックの捜索において最も重要なのは「品物を一つ一つ手に取り、中身を確認する」という作業です。どのような状況のお部屋であっても、この原則は変わりません。
通常の片付け業者が行うような大雑把な仕分けは一切行いません。なぜなら、故人様が大切にされていたものは、必ずしも目につく場所にあるとは限らないからです。
実際の現場では、こんな場所から貴重品が見つかることがあります。
- 本の間に挟まれた現金や証券
- 家具の裏側に隠された通帳
- 二重底になっている引き出しの中の貴金属
- 衣類のポケットに入った鍵や指輪
- 押し入れの奥深くに置かれた写真アルバム
名古屋市での遺品整理においても、この「一つ一つ手に取る」作業を徹底することで、ご遺族様が諦めていた貴重品や、計り知れない価値を持つ想い出の品物を見つけ出してきました。
あるご依頼では、古い着物の帯の中から高額な現金が見つかったこともあります。もし雑な作業をしていたら、そのまま処分されていたかもしれません。こうした経験から、私たちは時間をかけてでも丁寧な捜索を心がけています。
資源循環型を見据えた精密な仕分け技術
捜索と同時に行う仕分け作業も、私たちの専門性の高さを示す重要な工程です。レリックでは単に「残すもの」と「処分するもの」に分けるのではなく、最低10品目から15品目に細かく分類します。
具体的には以下のような分類を行います。
- 貴重品(現金、通帳、証券、印鑑など)
- 供養品(写真、手紙、賞状など)
- 形見分けの品(アクセサリー、時計、趣味の品など)
- リユース品(まだ使える家具や家電)
- リサイクル品(資源として再利用できるもの)
- 鉄製品(アルミ、スチール、電化製品)
- 紙くず(雑紙、新聞、雑誌、古本)
- 木製品
- プラスチック製品
- 貿易品
- 買取品
この細かな分類は、名古屋市での遺品整理費用を少しでも軽減するためにも重要です。しかし何よりも、故人様の遺品を廃棄物としてではなく、価値のある資源として扱うという私たちの姿勢の表れです。
私たちは環境省の「デコ活」宣言企業にも登録されており、環境貢献への意識が遺品を扱う際の丁寧さにも繋がっています。故人様が使われていたものを、できる限り次の誰かに使っていただく。これも供養の一つの形だと考えています。
安心してお任せいただける体制づくり
全スタッフが社員だから守れる責任
名古屋市の皆様が遺品整理業者を選ぶ際、最も重視されるのは「大切な家財を任せて安心できるか」という点ではないでしょうか。
整理業者の中には、作業時に外部スタッフやアルバイト、日雇いスタッフを使用するところもあります。しかし、レリックでは整理作業において外部のスタッフを入室させることは一切ありません。
お家の中のどこに貴重品や想い出の品物が保管されているか分からないデリケートな作業だからこそ、ご依頼者様の大切な想い出の品物を責任をもって扱うため、常に教育を受けている全社員にて丁寧に整理させていただきます。
この徹底した社員体制は、単に盗難や紛失を防ぐだけではありません。長年の経験と教育を受けたスタッフだからこそ、「これは貴重かもしれない」「これは想い出の品として残すべきだ」という判断が的確にできるのです。
また、名古屋市のような住宅密集地での作業においては、ご近所様への配慮も欠かせません。経験豊富な社員体制により、必要に応じて作業前の近隣への挨拶や、作業中の騒音への配慮も徹底しております。
女性整理人による対応も可能です
ご遺品整理の現場、特に故人様が女性であった場合など、「男性スタッフにはあまり見られたくない」というご要望をいただくことがあります。
下着類や私的な手紙、日記など、たとえ故人様のものであっても、ご遺族様としては配慮してほしいと感じられるのは当然のことです。
レリックでは、このようなご要望にお応えするため、女性整理人での整理作業も対応可能です。お見積りから作業まで、女性整理人を同行させての対応ができますので、お問合せの際に「女性スタッフでお願いします」とお伝えください。
女性スタッフならではの細やかな気配りと丁寧な作業で、ご遺族様に安心していただける整理を実現します。
明確な料金体系で追加料金はゼロ
遺品整理業界において、作業後の追加料金請求は大きなトラブルの原因となることがあります。「見積もりでは安かったのに、作業後に高額請求された」という話を耳にされた方もいらっしゃるかもしれません。
レリックでは、お客様にご安心いただくため、分かりやすい料金体系と追加料金ゼロを徹底しています。
まず、基本料金に含まれる作業内容を明確にしています。仕分け、梱包、資材、車両費、養生作業、回収費、清掃作業費が全て基本料金に含まれております。
お見積り時にしっかりとお打合せを行い、作業完了後の追加料金は一切いただきません。ただし、お打合せ時にないご依頼が発生した場合は例外となりますが、その場合でも事前にお客様へ整理内容と費用面ともに確認させていただいた上で作業を行います。
また、買取可能な品物がある場合は、お見積金額より相殺させていただきます。まだ使える家具や家電、貴金属、骨董品などがあれば、査定を行い、費用から差し引くことで、お客様の負担を少しでも軽減できるよう努めています。
名古屋市南区での実際の事例では、分譲集合マンションでの3Kの遺品整理を、4名のスタッフで3時間かけて対応し、232,000円で作業させていただきました。この金額も、お見積り時にご提示した額から変わることはありませんでした。
名古屋市での豊富な実績と対応力
様々な状況に対応してきた経験
私たちレリックは中部本社対応地区として名古屋市を重要エリアと位置づけており、多くのご相談とお問い合わせに対応してきました。
名古屋市南区では、分譲集合マンションでの遺品整理をお手伝いさせていただきました。この案件では、お見積り時には故人様の姪御様が、作業完了のお引渡しではご姉妹様に立会いいただきました。離れて暮らすご親族が協力して整理を進められるケースも多く、私たちはそうした状況にも柔軟に対応しています。
名古屋市瑞穂区では、家財整理と空家整理のお手伝いをさせていただき、貴重品全般の捜索に対応しました。長年住まれていた一戸建てでは、予想以上に多くの品物があり、捜索に時間がかかりましたが、ご遺族様が諦めていた重要書類を見つけ出すことができました。
直近では2025年9月28日にも、名古屋市のお客様から空家整理の無料お見積りのご依頼をいただいております。このように、名古屋市の皆様から継続的にご相談をいただいていることは、私たちにとって大きな信頼の証だと考えています。
特殊清掃にもワンストップで対応
遺品整理の現場が、特殊清掃を要する状況である場合もあります。孤独死や事故などによりお亡くなりになられ、死後発見までに日数が経過してしまった場合です。
このような状況は、ご遺族様にとって精神的にも非常につらいものです。現場の状態を見ることすら難しいとおっしゃる方も少なくありません。
レリックでは、生前整理・遺品整理といった家財整理作業を主として提供していますが、特殊清掃・消臭・原状回復もワンストップで対応いたします。
経験豊富なスタッフにより、最善の原状回復方法を提案させていただき、悪臭や害虫の発生原因となる部分の回収、悪臭と害虫の除去を迅速かつ丁寧に行います。名古屋市内で特殊な清掃が必要な場合でも、迅速な対応が可能です。
複数の業者に依頼する必要がなく、一つの会社で全てを完結できることは、ご遺族様の負担を大きく軽減します。
ご遺族様の心に寄り添う取り組み
相続支援整理という新しい形
遺品整理は、しばしば相続問題と密接に関わります。「誰が何を相続するのか」「不動産はどうするのか」といった問題で、ご家族間で意見が分かれることもあります。
レリックでは、「相続支援整理」にも対応しており、複雑な相続問題で後悔しないための整理サポートを提供しています。
西尾市役所にて、死亡届手続きの際に配布される「相続贈与ガイドブック」に掲載された実績もあり、公的な手続きや法的側面における家財整理の重要性について、情報提供を行っています。
遺品整理の際に貴重品や重要書類をきちんと整理しておくことで、その後の相続手続きがスムーズに進みます。私たちは単に片付けるだけでなく、その先のことも見据えたサポートを心がけています。
想い出の品物を心を込めて供養
故人様の想い出の品物を処分する前に、供養を行うことは、ご遺族様の心に寄り添う重要なプロセスです。
「写真や手紙をそのまま処分するのは忍びない」「故人が大切にしていた品物に感謝の気持ちを伝えたい」というお声をよくいただきます。
レリックでは、自社祭壇を設けており、故人様とご依頼者様の想い出の品物を、提携している住職とレリックスタッフにより供養させていただきます。
この合同供養は、ご希望があれば立ち合いも可能です。名古屋市のご遺族様が故人様との最後の別れを心穏やかに行えるようサポートいたします。
供養を終えた品物は、ご遺族様も安心して手放すことができるとおっしゃいます。物理的な整理だけでなく、心の整理をつけるお手伝いも、私たちの大切な役割だと考えています。
整理後の徹底した清掃作業
遺品整理の完了後、次のステップへスムーズに移行できるよう、私たちは清掃作業を徹底しています。
基本的には、各居室、水回り(トイレ、キッチン、浴室)、窓ふきを行わせていただきます。賃貸物件であれば、大家様や管理会社様へ通常のお引渡しができる状態にします。
これにより、ご遺族様が別途清掃業者を手配する必要がなくなり、時間的にも金銭的にも負担を軽減できます。
売却や賃貸を予定されている場合も、清掃が行き届いていることで、次の手続きがスムーズに進みます。レリックでは遺品整理から清掃まで、一貫してサポートさせていただきます。
ご依頼から作業完了までの流れ
名古屋市にお住まい、またはご実家が名古屋市にあるご遺族様がレリックにご依頼いただく際の具体的な流れをご説明します。
まず、お電話またはメールにてご連絡ください。年中無休・24時間受付、お見積り無料となっております。ご相談内容、特に「捜索してほしい貴重品」「想い出の品物」について詳しくお聞かせください。
次に、現地にてお見積りを行います。間取り(3K、4LDKなど)に基づいた合計金額の目安や、捜索の難易度を判断し、明確な見積額をご提示します。お見積り時にしっかりとお打合せを行うことで、作業完了後の追加料金は一切発生しません。
作業当日は、ご遺族様からヒアリングした内容に基づき、社員スタッフのみで構成されたチームが、一つ一つ丁寧に品物を確認し、捜索を行います。最低10から15品目の分類基準に基づき、貴重品、形見分け品、買取品、リユース・リサイクル品を仕分けます。
買取可能な品物があった場合は、査定を行い、お見積金額より相殺させていただきます。これにより、名古屋市での遺品整理の費用負担を軽減します。
捜索・仕分けが完了し、処分となる想い出の品物について、ご希望に応じて自社祭壇での合同供養を行います。
最後に、遺品の搬出後、居室、水回り、窓ふきを含む清掃作業を行います。ご遺族様に立会いいただき、捜索品、清掃状況、作業内容の全てにご納得いただいた上で、お引渡しとなります。
まとめ:名古屋市で大切な想い出を託すパートナーとして
名古屋市での遺品整理は、故人様の人生を尊重し、ご遺族様の新しい生活への一歩をサポートする大切な作業です。
株式会社レリックは、徹底した捜索手順と全社員による責任体制、そして透明性の高い料金体系により、お客様に最高の安心をお届けします。
遺品整理、特殊清掃、生前整理、空家整理、相続支援整理など、家財整理に関するあらゆるお悩みに対し、年中無休・24時間体制で無料相談を承っております。
名古屋市で「大切なご遺品を確実に見つけ出したい」とお考えでしたら、ぜひ豊富な実績と専門性を持つレリックにご相談ください。私たちは、ご遺族の心に寄り添い、真心を込めて整理をさせていただきます。
故人様が残された品物一つ一つに、かけがえのない想い出が詰まっています。その想い出を大切にしながら、次の世代へと繋いでいくお手伝いをすること。それが私たちレリックの使命です。
―――――――――――――――――――

株式会社レリック(Relic)
年中無休・24時間受付・お見積り無料
📞 0120-12-4488
📩 無料お見積りフォーム:https://www.ihinseiri-relic.com/company/estimate.html
💬 LINEで写真送信簡単お見積り:https://line.me/R/ti/p/@337fgkdd
業務内容
生前の想い出整理・空家整理・遺品整理・相続支援整理R・特殊清掃・除菌脱臭・合同供養・生活消耗品の寄付(レリックの杜)・リサイクル回収・古物買取り・国内ネット販売・海外貿易事業・ハウスクリーニング・リフォーム
【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/ihin.seiri.relic/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kazaiseiri.relic
―――――――――――――――――――














